蓼科山登山情報


蓼科山登山情報
登山日  平成21年1月21日
登山者  原田豊太郎
コース  すずらん峠登山口→蓼科山山頂 往復


年末ぐらいから寒い日が続き天候も快晴とはいきませんが何とか降らないようなので大寒のこの時期に登ります、この時期に今年も蓼科山に登れることがありがたいことです、道路状況は除雪はよくされています、駐車場には私のほかに車が1台ありました。
登山道は最後の登りになるまでは結構多くのふみ跡がありましたがそこからは私の前を行く人のふみ跡だけでした、この人とは樹林帯を抜けて岩場に出たところで帰ってくるところで会いました、もう一人帰り道で登る人に出会いました、今日出会った人は計2名でした。
最初の上り坂にかかる手前でとても綺麗なウサギの足跡を見つけました、後ろ足の爪の跡まできれいに出ていました。
登山道脇の木の根元は雪が積もりまだ木は冬眠中です、今回は雪の回廊、箱庭、
高嶺桜、縞枯れなども久しぶりに綺麗な景色が見られると思いましたがいずれも前に見たようには行きませんでした、高嶺桜は冬の凛として姿というより春の暖かさを感じるような姿でした、今年も私の目に焼きついたあの景色には巡り会えないかもしれません、でも冬の景色で綺麗でした。
山頂は寒くて雲が上空に垂れ込めていて時々遠くの山が顔を見せてくれました。
今日はカメラの三脚を忘れてきてしまいましたので頂上の写真は荷物に変わってもらいました。
帰りの登山道脇のオオカメの木の花芽が昨年八子ヶ峰で見た野うさぎの子供を連想してとてもかわいらしく思いました。
大寒のこの時期に来ても動物や植物から春の気配も感じられ、冬の厳しさも感じられ自然からの強く暖かい励ましのメッセージが聞こえてきます、来年もまた来れますようにお願いをし、今日の山登りが無事出来たことを蓼科山に感謝です。

↑山頂神社                                  山頂小屋→


すずらん峠登山口出発   8:05
頂上到着        11:25
頂上出発        11:45
すずらん峠登山口到着  13:15

すずらん峠駐車場 道路状況 登山道脇の木の根元
すずらん峠駐車場 山道路状況 登山道脇の木の根元
登山道より蓼科山 雪の回廊 箱庭
登山道より蓼科山 雪の回廊 箱庭
高嶺桜 縞枯れ 縞枯れ付近登山道より八ヶ岳
高嶺桜 縞枯れ 縞枯れ付近登山道より八ヶ岳
山頂 山頂より北アルプス 山頂より八ヶ岳
山頂 山頂より北アルプス 山頂より八ヶ岳
山頂一帯積雪状況 山頂より北横岳 縞枯れ下登山道

雪山頂一帯積雪状況

山頂より北横岳 北縞枯れ下登山道
オオカメの木花芽 ウサギの足跡  
オオカメの木花芽 ウサギの足跡  

お問合せは白樺湖水源荘

信州いいとこ情報  信州いいたび日記