蓼科山登山情報

蓼科山登山情報
登山日  平成20年8月26日
登山者  原田豊太郎、
コース  蓼科山7合目登山口→蓼科山山頂 往復


天気予報では北の高気圧が出てくるので秋の天気になりよいとのことなので、山頂での景色が久しぶりに楽しみに出来ると思って登りました。
天気は良かったのですが山頂では霧が出ていて遠くの山々は見えませんでした。
霧のせいもありますが、霧が晴れたときに見ると遠くの山々も霧が出ていました、少し残念ですがこれはこれで仕方ありません。
駐車場には私の車のほかに5台止まっていました、帰りには20台以上止まっていたように思います。
出会った登山者は100人以上いたように思います、登山道も歩きやすく特にぬかるんだところもありません。
イワカガミなど高山植物は秋の装いが始まりました、イワカガミは実をつけて葉は冬の葉に変わり始めていました、
ナナカマドの実はまだ赤みが少し出始めたところです、高嶺桜の実はかなり赤み出ていました。
この時期に来ると紅葉が始まった木が目に留まるのですが今年はあまり気に留まりませんでした、私の注意力のせいのような気がします。
でも今年の夏は高山植物の花がいつもより綺麗でなかったように思います、これも私の気のせいであってほしいです、でもすばらしい夏の姿は立派でした、
蓼科山に感謝です。
7合目登山口出発   7:26
頂上到着       9:15  
頂上出発      10:00
7合目登山口到着  11:17

登山口道路状況 登山口鳥居 登山口駐車場登山前
コケモモの実 山頂にて 山頂にて
山頂にて 山頂にて 山頂鳥居
山頂

ガンコウランの実A

ガンコウランの実B

ミネズオウ

イワカガミA

イワカガミB

高嶺桜の実A

紅葉の始まった高嶺桜

ナナカマドの実A
ヤマハハコの花

イタドリの花

ナナカマドの実B

頂上直下より大河原峠方向 アキノキリンソウの花 カニコウモリの花

ミネズオウ    今年はいつものミネズオウの花が見られなかった事が残念でした。 来年はいつものミネズオウが見られますように。
イワカガミ    花が終わり葉も夏は緑なのですが冬は赤黒のような色に変わります。 ちょうど冬への衣替えの時期です
頂上直下より   下山のとき雲の切れ間から見えました、いつもは気にも留めなかった
大河原峠方向   のですが今日はすごく雄大に見えます。

 

お問合せは白樺湖水源荘

信州いいとこ情報  信州いいたび日記